突然ですが、理想の結婚相手っていうとどんな方をイメージしますか?3秒だけ目を閉じて頭に描いてみてください。
- イケメン
- 高年収
- さわやか
- 優しい
- 家庭思い
いろいろなイメージが浮かぶと思います。では、もう一度目を閉じて、今度はその人とその人の子供と一緒に暮らしている様子を思い浮かべてみてください。
どうでしょう?うまくイメージできましたか?
多くの方ははっきりとイメージできないのではないでしょうか?
- どんな家に住み
- どんな風に食卓を囲み
- どんな休日の過ごし方をしているのか
それはなぜでしょう?理由は、
結婚をゴールとして考えてしまっている
からなんですよね。
結婚はゴールではなくスタート!
そんなことわかってるよ!って声が聞こえてきそうです(笑)。でも、意外とそのことに目をつむっている人って多いんですね。
結婚することだけが目的になってしまっている。
結婚がゴールであれば、ご自身の直観に従って相手を選んでしまっていいと思うんです。もうありとあらゆる手段を使ってつかまえれば勝ちです。
でも、結婚ってスタートなんですよね。
そこからお二人で家庭を始めて、どんどん家族が増えていって。なので、まずは結婚に対する意識を変える必要があります。
理想の結婚相手を選ぶには客観的に見る必要がある
とはいえ、やっぱり生涯の伴侶を選ぶとなると、ご自身の主観が大きく出てしまいます。当たり前ですよね(笑)。
やっぱりイケメンのほうがいいですし、優しい方がいいですし、収入は多い方がいいに決まっています。
優先順位は人それぞれですし、好みも十人十色です。
2018年のオリコンチャートで3年連続「恋人にしたい男性No.1」をゲットした相葉雅紀(嵐)さん。
もし彼と結婚できる状況であったとしても、「結婚したい!」って思う方もいれば「好みじゃない」と思う人もいるでしょう。
これが主観なんですね。
実際に彼と結婚したとして、うまくいくかどうか?まで頭は回らないですよね。どうしても主観メインになると結婚はゴールになってしまうんです。
なので、結婚をスタートとして考えるためには「客観」つまり、誰かの助けを借りる必要があります。
客観的に見るプロの力を借りることが必要
「じゃあ、友達に意見聞けばいいのかな?」と思われるかもしれませんね。ですが、あなたのことを知る友達だと意味がないんです。
どうしても情が入りますし、主観を除くことって難しいと思うんです。
逆の立場で考えてみてください。あなたのお友達が結婚するかどうか悩んでいるとして、完全に第三者の目線で見れるでしょうか?無理ですよね。
相手の男性のスペックを聞いても、やっぱり女性目線、友達目線になると思うんです。
さっきの話に戻りますが、例えば嵐の相葉さんに友人が告白された、となった場合、完全に客観的に意見を言えるかどうかと言われると難しいですよね。
友達目線の主観か、はたまたあなたの主観かどちらかが入っちゃうんです。つまり、結婚がスタートではなくゴールになります。
なので、まったく関係ない第三者の意見を聞くことが大事になるんですね。
とはいえ、その辺を歩いている人に聞くっていうのはあまりにリスキーです(笑)。ここはプロに任せましょう。
プロっていうのは、紹介のプロであり、お見合いのプロであり、相談のプロ、すなわち結婚相談所ですね。
理想の相手と結婚するには相手ではなく結婚相談所を選ぶ!
結婚相談所って今は本当にいろんな種類があります。
- ハイクラス(高年収)限定
- 短期集中
- 成婚率がとにかく高い
などなど。この中から自分に合ったモノを探していく。結構、大変な作業です。
また、いきなりプロに相談とか言っても、心の準備ができてない、ってこともありますよね。結婚相談所もタダじゃないですし。
なのでオススメなのは、まずは資料を取り寄せてしまうことです。当然ですが資料請求は無料です。
休日にカフェなどでのんびりパンフを見ながら、自分に良さそうなところをピックアップしていく。
また、机の上に出しっぱなしにしておくことで、婚活への意識も高まっていきます。資料ですから、どこでも持ち運べるのも良いですね。
見ていくうちに結婚への意欲が高まれば、ピックアップしたところに登録すれば良いですし、逆に冷めちゃったな、と感じるようでしたら一旦結婚のことを忘れるのも良いと思います。
結婚相談所を利用するのは、あくまで結婚をスタートとしてとらえるため。
なぜ結婚をスタートとしてとらえる必要があるかと言いますと、
幸せになるため
ですね。結婚はあくまで手段の一つです。
幸せであれば、独身でもいいと個人的には思います。
でも、少なくとも結婚のために動いておいたほうが、あとになって後悔することがないです。
なので、最低限の動きとして、無料でできる資料請求まではやっておくことをオススメします。
一括資料請求ってドコでできる??
もっとも知名度が高く、最大10社に一括で資料請求することができる「ズバッと結婚サービス比較」がオススメです。
年齢・住所・性別などのプロフィールを入力すると、利用できる結婚相談所を一覧で表示してくれます。
「お気に入りの結婚相談所が見つかったのに、うちの近くになかった!」なんてことがないのがうれしいですよね。
理想の結婚相手と結婚して幸せになるために。そのための第一歩になれば幸いです。